株式会社プラチナマイスターは、日本アクティブ・ラーニング学会主催「第3回研究会大会」(2019年3月10日開催)のSDGs研究部会セッションに参加いたします。
 セッションでは、2019年5月開講の「プラチナマイスター・アカデミー」のご紹介とともに、実際に講座を体験していただけるコーナーを開催いたします。
 この機会に是非、プラチナマイスター・アカデミーをご体験ください。
●第3回研究会大会
 ・開催日時:
 2019年3月10日(日)10:15〜17:30(受付9:30〜、情報交換会18:00〜20:00)
 ・テーマ
 未来を切り拓く学びとアクティブ・ラーニング
 ・開催地:
 神田外語大学:千葉・幕張
 https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/main/access/
 ・主催
 日本アクティブ・ラーニング学会
 ・後援
 経済産業省
●当社が参加するセッション
 【SDGs研究部会セッション】16:15-17:30 8-105教室
 「近未来を見すえた、チェンジ・メイカーづくりのアクティブラーニング・プロジェクト、「プラチナマイスター・アカデミー」を体感しよう!」
 担当:杉浦正吾(プラチナマイスター・武蔵野大学)、荒木貴之(武蔵野大学)
※研究会大会の詳細につきましては、日本アクティブ・ラーニング学会のWebサイトをご覧ください。
 
 